• ICOI / TOPに戻る

    • 0564-79-1251
    • お問い合わせ
    • LINEでのお問い合わせ
      • トップページ
      • 施工実績
      • 外構メニュー・料金
      • 会社概要
      • イコイが選ばれる理由
      • 新着情報とブログ
      • お客様の声
      • よくある質問
      • 施工の流れ
      • お問い合わせ
      メニュー
  • ICOI / TOPに戻る

    【防草シート】のコト。|お庭デザインICOI|新着情報

    • 施工実績
    • 外構メニュー・料金
    • 会社概要
    • 0564-79-1251
    • お問い合わせ
    • LINEでのお問い合わせ
      • イコイが選ばれる理由
      • 新着情報とブログ
      • お客様の声
      • よくある質問
      • 施工の流れ
      • お問い合わせ
      メニュー
  1. ホーム
  2. 新着情報とブログ
  3. 【防草シート】のコト。
    • ガーデニング
    • ヒトコラム
    • エクステリア

    【防草シート】のコト。

    2021.10.14

    こんにちは。エクステリアデザインicoiです。

     

    今日は雑草をお庭から撃退したい人の味方

    防草シートのご紹介をしていきます。

     

    ・防草シートの選び方

    ・設置方法

    ・費用

    従来は外構工事をお願いして

    雑草対策として防草シートを敷き、

    その上に砂利や人工芝を敷いたりする施工をすることが多かったのですが

    近年おうち時間も増えた兼ね合いでご自身で雑草対策をされる方が増えました。

     

    そこで詳しい防草シートの選び方、費用と設置方法をご紹介します。

     

    【防草シートの選び方】

    ・防草シートとは、

    雑草が生えてしまう場所に敷設することで、

    太陽光を遮断して雑草を育成・貫通しないようにする為の

    繊維で作られたシートです。

    主に砂利の沈下防止を目的とするリーズナブルの物から、

    より耐久性に優れ強い雑草も抑制する強力なものまで様々なタイプがあります。

     

    スペックや価格に差がありますが、

    安さ重視で選んでしまい防草シート本来の効果が得られず

    2.3年でボロボロなんて事がないように目的や施工場所に応じて最適な防草シートを選びましょう。

    この4つが重要になります。

    それを踏まえた上で職人がおすすめする防草シートをこちらで紹介しています。

    【防草シート】おすすめ紹介!!
    https://icoicoi.com/b-exterior/282.html
    今回は防草シートのおすすめを紹介していきたいと思います。 我々icoiが真っ先におすすめするのはこちら。スタンダードタイプ 1m×50m巻カタログ価格 17,000円デュポン社で開発されたポリプロピレン・4層スパンボンド長繊維不織布です。【貫通抵抗力】極太の長繊維で構成されているので高い貫通抵抗力を誇ります。【遮光性】【耐久性】特殊な加工により、常に紫外線にさらされる場所でも長時間耐え、砂利の下など紫外線に当たらない場所であればとても長く効果を持続できます。【透水性】薄い構造であることから目詰まりしにく...

    【設置方法】

    防草シートの敷設した後は、

    景観を良くし長持ちをさせるためにも

    砂利や人工芝で覆うと効果的です!

     

    ①雑草、石を処理する

    雑草が生えていると虫も発生しやすくなるので敷く前に取り除いておきましょう。

    除草剤を使う場合もあります。

    大きな石もできるだけ取り除いておきます。

     

    ②地面を平らに整地する

    でこぼこした地面だと防草シートとの間に隙間ができ、

    太陽光や雑草の種が侵入するので

    念入りに作業することをおすすめします。

     

    ③防草シートを敷く

    防草シート同士の繋ぎ目は必ず

    10センチ以上になるようにして

    ピンで固定してください。

    基礎や壁には5~10センチ立ち上げます。

     

    ④ピンを打つ

    防草シートの周りをぐるっと

    打つのはもちろん、内側もできる限り固定するように

    ピンを打ってください。

     

    ⑤砂利や人工芝を敷き詰める

    砂利なら5~10センチの厚さで敷き、

    シートの重なる部分に砂利が入り込まないように注意してください。

     

    【費用】

    防草シートは、

    1×5mで3000円くらいが相場です。

    やはり安い物は耐性年数が短く、こまめな交換が必要になるので注意しましょう。

    太陽光が透けないくらい厚みがあり、

    多少高くても数年使える物の方が

    結果的には手間もコストもかかりません。

     

    自分でやる時間がないよという方や

    プロに任せて完璧な施工にしたいという方は当店でも施工させていただいております。

    気軽にご相談、お見積もり承っております。ぜひ問い合わせください。

     

     

     

     

     

    【防草シート】のコト。
    prev.

    雑草のコマリゴト。

    【防草シート】のコト。
    next.

    【防草シート】おすすめ紹介!!

  • CATEGORY

    • キャンペーンのお知らせ
    • 人工芝
    • フェンス
    • ウッドデッキ
    • ガーデニング
    • カーポート
    • ヒトコラム
    • イコイの日常
    • エクステリア
    • その他

    NEW TOPICS

    • ブラックポリカカーポートのお話

      ブラックポリカカーポートのお話

      2025.03.06

    • 夏季休業のお知らせ(2024)

      夏季休業のお知らせ(2024)

      2024.07.25

    • リフォーム外構のお話【潜む危険性】

      リフォーム外構のお話【潜む危険性】

      2024.07.10

    • 【外構工事の過程をご紹介】

      【外構工事の過程をご紹介】

      2024.06.04

    このお知らせを見た方は
    こんなお知らせも見ています。

    • ブラックポリカカーポートのお話

      ブラックポリカカーポートのお話

      2025.03.06

    • リフォーム外構のお話【潜む危険性】

      リフォーム外構のお話【潜む危険性】

      2024.07.10

    • 【外構工事の過程をご紹介】

      【外構工事の過程をご紹介】

      2024.06.04

    • QOL【クオリティオブライフ】向上のお話

      QOL【クオリティオブライフ】向上のお話

      2022.04.13

    • トップページ
    • 施工実績
    • イコイが選ばれる理由
    • 外構メニュー・料金
    • 施工の流れ
    • よくある質問
    • お客様の声
    • 会社概要
    • 新着情報とブログ
    • お問い合わせ
    • トップページ
    • 施工実績
    • イコイが選ばれる理由
    • 外構メニュー・料金
    • 施工の流れ
    • よくある質問
    • お客様の声
    • 会社概要
    • 新着情報とブログ
    • お問い合わせ

    株式会社 彼方総建

    本社:愛知県岡崎市井田町字星九田6番地1
    営業所:愛知県岡崎市東阿知和町屋下118-2
    TEL:0564-79-1251
    営業電話はお断りしております。
    FAX:0564-79-1455

    • ICOI憩い 岡崎市のガーデン・エクステリア
    • 0564-79-1251
      • メールでのお問い合わせ
      • LINEでのお問い合わせ
      • ICOIのインスタグラム
      • ICOIのX
      • ICOIのフェイスブック

Copyright © ICOI 〜憩い〜 岡崎市のガーデン・エクステリア
All Rights Reserved.

  • メールでのお問い合わせ
  • LINEでのお問い合わせ
ページトップ